高知県四万十市の春におすすめの観光地といえばこちらです!
河川敷にたくさんの菜の花が咲いていて、見渡すばかり一面が
黄色いじゅうたんのよう・・・!
とても幻想的な景色が広がっています♪
菜の花畑には散歩道もせいびされているので、ぜひ観光に
訪れてみてはいかがでしょうか♪
ここでは天然にこだわった地元の農家さんが育てた野菜の直売や
新鮮な鮎がいただける鮎市や西土佐食堂などがあり、ドライブ途中
の休憩にぴったりな道の駅です!地元の食材をいただき、おみやげ
にお野菜を買って四万十を満喫しよう♪
今回は弾丸ということで行き当たりばったりな旅をしていましたが
先程寄り道をした道の駅「よって西土佐」の2階にひな壇の展示を
発見!
ちょうど3月3日を少し過ぎた頃だったのでイベントが行われていました。
大きなひな壇を間近で見ることが出来て、興奮!!
高知県西部を流れる四万十川には全部で47個の沈下橋がかかって
いるそうです。普段は水面より少し上に橋があり、人や車が通行
することができますが、増水した際には川の中に沈んでしまう
ことで有名です。車が1台ギリギリ通れる幅の沈下橋を渡るのは
とてもドキドキします。